敷鉄板の基本

敷鉄板=敷板の鉄板
目的と用途:
工事現場などの通路の確保、工事進入道路、仮設用道路、
軟弱地盤作業場の確保、作業場の確保などのために、鉄板を敷く。
基本サイズ:
厚さ22mm×5フィート×20フィート
厚さ22mm×1524mm×6096mm
たまにサイズ:
厚さ22mm×5フィート×10フィート
厚さ22mm×1524mm×3048mm
穴あけ:
移動設置の吊り上げように、直径60mm程度の穴をガス溶断で、開けます。
穴あけは、指定が必要。指定しないと、穴なしの板が登場になる。
「どうやって、おろすんだー」と怒鳴られる?
穴あけは、注文指定なので、形状は、三角でも、楕円でも、四角でも、OK。
敷鉄板は、レンタルが主流です。
敷鉄板レンタルは、重機レンタル屋さんにお願いしてください。
重機レンタル屋の取引先が無い時は、連絡してください。
鉄のトン屋が、仲介します。
敷鉄板は使えば曲がります。
敷鉄板レンタルして、「曲がった」で重機レンタル屋は、文句を言いません。
曲がるのが当然の世界です。重機レンタル屋は曲がり矯正機で平らにしています。
平らにならない時は、鉄のトン屋から敷鉄板を買います。
このように、鉄のトン屋は、重機レンタル屋さんに敷鉄板を売ってます。
重機レンタル屋さんは、鉄のトン屋のお客なのだ。
トン屋販売が必要な時は、リンクで飛んでね。
http://www.venus.dti.ne.jp/~sando/other/prno/otkcan.html