火が無い、ライターが無い
先日、母方のお墓参りに行った。
お花と線香を山門前で購入した。お花を供えた。線香に火を付けようと思ったら、火が無い。
そうだ、このお寺は火が無いのだった。通常、本堂前の常香炉にマッチやロウソクの火や、ライターが有る。ここのお寺には、無い。火が無い。仕方ないので、線香は上げないで、「なむー」してきました。
そもそも、タバコを吸わないとライターは持っていない。ライターは簡単に火が付く。虫眼鏡で太陽を集めれば火が付く。ただ、太陽が出ていれば火が付く。火おこし器で火をつけるのも、道具と慣れが必要なのだ。
簡単に火が付くライターは、忘れたころに必要になる。と言う事で、携帯常備が必要なのだ。
バーナーならこれになる。ちと大きい。
小さいのなら、これになる。これも、ポッケやウエストポーチには、大きい。
小型にはなっている。これなら、ポッケやウエストポーチに入る。
ターボライターが使い切りライターに有る。これなら、楽に、ポッケやウエストポーチに入る。
と言う事で、使い切りターボライターを購入して、使い方を考えることにしました。
———————————————————-
山洞金物店
———————————————————-