SCM440調質材で、電話が来た。

2024年6月19日

「調質材で歯車切って高周波焼入れして、割れた」と電話。

当店が販売した材料の確認したら、他で購入した材料でしたので、「購入した材料屋さんに問い合わせてください」と伝えた。

購入先の材料屋さんに電話できないようで、「一般論で、回答してください。」と言われた。

調質硬度がHvで、○○と言うので、調質材なのでミルシートに硬度範囲と測定値記載があるので、「ミルシートで確認してください」と回答した。

「この硬度が低い」と言うので、どんな状況か不明なので、「わかりません」と回答して、電話が終わった。

電話が来るのは、当店が有名な証拠と考えて、対応しています。

どうしても当店に相談して、割れた原因を追究したいなら、有料でアドバイスします。

材料のワンポイントアドバイス (sandoh.net)

材料の簡単な相談 (sandoh.net)

材料の相談 (sandoh.net)

トラブル時の材料相談 (sandoh.net)

2024年6月19日

Posted by 店主「さんどう」