LINE WALKの感想

LINE WALKの元

【公式】LINE WALK|オフィシャルサイトここから進んで、アプリを入れてください。

内容

移動距離と、歩いた歩数と、時間経過の3種類でコインを集める。コインが集まったら、LINEポイントに交換できる。LINEポイントに交換できると、paypayポイントに交換できる。36000コイン貯まると300LINEポイントとになる。300LINEポイントは、300paypayポイントになる。300paypayポイントは300円で使える、と言う事で、36000ポイント/300円=120コイン、120コインで1円になる。

移動距離

電車、自動車、自転車で移動した距離と時間で、コインが60枚貰いえる。移動距離が少ないので、詳細不明です。

歩いた歩数

1000歩で1ボトル獲得できる。このボトルをチケットに交換する。広告見ないと5チケット、広告見ると15チケット貰える。このチケットでポイントくじを引く。

時間経過

リンゴの実8個を8時間で育てるゲーム。8時間ごとに収穫して、8チケット貰う。このチケットは歩いた歩数で貰ったチケット共通。このチケットでポイントくじを引く。

チケット5枚でポイントくじ

歩いた歩数と時間経過で貯まったチケット5枚で1回ポイントくじが引ける。この結果、10から5,000コインが当たる。いつも10コイン、20コインが多い。

チケット50枚でポイントくじ

2025年7月ごろ、チケット50枚で1回ポイントくじが登場した。これだと、結果が100コイン以上になる。チケット5枚で×10回ポイントくじ引くより、チケット50枚で1回ポイントくじ引くのが楽。

加速装置

移動が多いなら、追加車両や特急切符などを貯まったコインで購入すると、コインが貯まりやすくなる。

歩きが多いなら、2000コインを消費して「コニーと歩く30days」を選択すると、2倍ボトルが貯まって、2倍のチケットになる。

リンゴを早く育てたいなら、おひさま玉サリーで、4時間でリンゴ8個を収穫して、8チケットになる。

散歩メインなら、2000コインを消費して「コニーと歩く30days」が、おすすめ。

アプリの処理時間

要するに広告動画を見て、チケット獲得して、コイン獲得の時間は、7000歩で1時間程度。

一ヶ月のご褒美

「コニーと歩く」を使って、一日8000歩なら、1日に約10円、約10円×30日=約300円/月

「コニーと歩く」を使わないと、一日8000歩なら、1日に約5円、約5円×30日=約150円/月

Posted by 店主「さんどう」